2009/11/24

ガラスでも使えるマウスM905は、compiz専用か?

操作は快適です。これです。
http://japanese.engadget.com/2009/11/01/m950-m905-11-16/

テカテカの机でマウスがうまく使えないー。
なんて時には、このダークフィールドマウスが最適です。
4mm厚あればガラスでも使えるとのこと。
やや高いですが、満足。

○全般的な評価
・高感度でスムースに操作できる。
・大きさは小振りですっぽり手に入ります。
・やや重いという記事もありますが、電池1本でも動作できますので特に問題感
じません。
(単四充電池+単三アダプタでさらに軽量化してますが。)
・スクロールホイールは、押し込むと「スルスルと回るモード」と「カチカチと
回るモード」に切りかえできる。
・レーザーの蓋がそのまま、ON/OFFスイッチになってる。
・こういう細かいギミックの感触が心地よく、ちょと高級感がある。

○ubuntu での評価(以下9.10での評価です。)
全てのボタンが設定変更無しにちゃんと使えます。
(「ページ送り」、「ページ戻り」、上下左右スクロール含めて。)
特筆すべきなのが、第3ボタンです。

第3ボタンはスクロールホイールの押込みに割当てられていることが、
多いかと思いますが、前述のとおりスクロールモードの切替えに
利用されている為、ホイールの後方に別途用意されています。

これの何がうれしいかというと、
compiz のキューブ回転がすごく楽になります。
デスクトップをこの第3ボタンのクリックでつかんで
キューブを回転させるのが、何とも力がかからず楽しくでます。


○問題点
USBアダプタは、Unifyingレシーバーと称されてて
デバイス(マウスとかキーボード)を6台まで接続できます。
が、接続制御には専用ソフトが必要で、linux版が用意されていません。
当然デフォルトではリンクされてますので、すぐに利用できますが、
場合によってはwindows アプリで設定が必要な場面があるかも知れません。

また、このUnifyingレシーバーですが。。。小さすぎるw。
なくすのは目に見えてますな。
アダプタを収納できるようにもなってますが、
電池のフタを開けないと収納できないのがちょと残念。

※unifyingレシーバーはlogicoolのサイトで800円(送料別)で購入できます。

0 件のコメント: