8.10になってからKVMにトライしてたのだが、やっと使えた。
BIOS のVirtualizationという設定がOFFになってただけ。。。
googleのブログ検索から↓に行きついてやっと解決。
http://foamy-capriccio.seesaa.net/article/109941507.html
ああ、このコメントにあるIRCのログは読んでたなー。
ヒトゴトだと思って完全スルーしてた。反省〜。
kvm-ok っていう確認用のコマンドは通ってたので、
そんな根本の問題だとは思ってなかった。
一応環境
DELL SC440
CPU core2duo E6600
ubuntu 8.10 amd64
KVM なかなかいいですねー。
これでリモートデスクトップでときおり
利用してるwindowsマシンが破棄できそう。
==追記: windows7も動いたー。音でないですが。(1/14)
2009/01/13
8.10でKVM
投稿者
bunbukubuku
時刻:
9:51 午前
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿